日曜日はありがとうございました。
tae | 未分類20 10月 2023
由美先生のリトミックでのこどもたちとの関わりや、たかよさん、仁美さん、あやこ先生の言葉や関わりがある場所に居させていただいたこと、元気をたくさん頂きました。
ありがとうございます。
(私、悩み事をたくさん吐露して、せっかくの時間、皆さんごめんなさい。ありがとうございました。変に軌道修正しようとして、益々ヘンテコリンになりました)
由美先生からお話しがあった、絵本を通して、感じたことを話したりすることも、いいなあ。と思いました。いろいろな人の見方や感じ方に触れたいなあ。私、このところ、いろいろな考え方も悩み事もどんどん自分の内側に入ってしまって、他の人のお話しを聞いて初めてはっとすることばかりです。
会社の人に「ももからうまれた おにたろう」見取り図リリー作(芸人さん)を借りて見ています。桃を鬼に拾われ、愛情いっぱい育てられた鬼太郎の幸せなお話し。鬼側からみることも面白いなあと思って読んでいます。
日曜日はお世話になりました。
皆さんとお話していると、現状は変わらないけれどすごく心が軽くなります。
ありがとうございます。
そのうえ、子どもたちの笑顔にふれさせて頂けて明るい気持ちになれます。なんだか悩んでいたことがたいしたことではなかったのではないかとさえ思えます。
いつもありがとうございます。
「ももからうまれた おにたろう」
面白そうですね。
本当に、心の置き場所を変えると見える景色が変わってきますね。今日も気持ちの良い天気ですね!!
リトミックで受けている恩恵。
ただ、本当に、ありがとうございます。
本だとちょっと大変と思う時でも、絵本だと何冊も気楽に読めてしまいますからね。
本をメガネなしでは読めないのがイライラしてしまいます。この頃絶えずメガネをかけている私です。
この頃、特に、薄い印字とか、小さい数字の羅列とか、辛いです。虫眼鏡離せません。目の良いことは大きな財産だなあ。