親子関係も成長したい・・
By tae | member, tae入院していたばあちゃんが帰ってきました。 今回の入院では、ばあちゃんが頑固になってしまい、私と話をしてもなかなか通らないところもあり、私の方がまいってしまいました。そこで、ばあちゃんの実のこども3人で退院のお迎えに行って [&hellip
入院していたばあちゃんが帰ってきました。 今回の入院では、ばあちゃんが頑固になってしまい、私と話をしてもなかなか通らないところもあり、私の方がまいってしまいました。そこで、ばあちゃんの実のこども3人で退院のお迎えに行って [&hellip
昨日のしなのキャンパスのミーティング、ありがとうございました。 おはなしの内容を私なりにまとめてみたのですが、とんちんかんなところが多々あると思います。 どうぞ遠慮なく、ご指摘ください。よろしくお願いします。 1、今のと [&hellip
私と同じ仕事を中野でしてくださっているKさん。定年の年齢を越えて、眼も見えない。という訴えをお聞きしながら、もう少し共に頑張りましょう。とがんばって頂いていたのですが、さすがに限界。ということで、後任の方を社長が見つけて [&hellip
今日は、なんとしても頑張る日です。 いままで、共に事業を運営しているK法人の職員から理不尽な扱いをうけるうちの会社の仲間をみてきました。 相手は巨大な組織で、うちはちっちゃくて。まともにぶつかっても解決しないことばかりで [&hellip
先週、実家で甥っ子たちにたくさん教えてもらいました。 ≪茶の間での会話≫ 多恵の弟:かけちゃんはね、悪い人を捕まえるお仕事になるんだよ。 とうや(4歳):かけちゃーん!僕をつかまえて~(だっこしてのポーズ) とも(7歳) [&hellip
1月14日、ハートネット吉田で入居者とそのご家族をお招きしての新年会を開催しました。 田中先生、由美先生からいただいたご縁で、その第一部の演芸会には中野哲良さんに新春を祝う芸能を見せていただくことが出来ました。 太鼓、三 [&hellip
先日、狭い道での車のすれ違いの際にちょっとした車の接触がありました。 こちらは停止中だったので、過失割合も明らかだし、問題になる要素はないはず。と安心していたら・・・ 大どんでん返しをくらってしまいました。 相手方の保険 [&hellip
5日の日曜日、七ケ巻で「瞽女(ごぜ)うたを聴く会」が開催されました。人間国宝の小林ハルさんのうたを継承する須藤鈴子さんが来てくださって、ずっと聴きたかった、瞽女うたを披露してくださいました。 主催したのは、七ケ巻のシェア [&hellip