中垣先生
By yumi | member, yumi松本行ってきました。 温かい家庭を築く心理学第1講「愛するとは、質の高い関わりを創りだすこと」を受講してきました。うんうんと思う事ばかり。 5月21日午後2時頃から中垣先生のお時間いただきました。講義していただける事にな [&hellip
松本行ってきました。 温かい家庭を築く心理学第1講「愛するとは、質の高い関わりを創りだすこと」を受講してきました。うんうんと思う事ばかり。 5月21日午後2時頃から中垣先生のお時間いただきました。講義していただける事にな [&hellip
最近,ちょくちょく「中野リトミック」の前のミスドの集いに参加させてもらっている。その中で,いろいろと思うこと,気付くことがある。昨日もあった。由美先生からの「対話」という言葉の意味の掘り下げができたのだ。 この間の音楽集 [&hellip
今日は、大変お世話になり、ありがとうございました。 いつもリトミックをしていると、自分の欠けているところに気づくことが多いのですが、特に今日のリトミックでは、自分のだめなところがいやというほどよくみえました。 動物園のカ [&hellip
自分はふつうのひと、格別取り立てて人に話すようなこともない。その中で無理して自分を着飾ろうとして苦しくなる。自分はふつうのひと ふつうの中で物事を考えていく 誰かに自分を呼んでもらおうと目的が大胆になり大げさになり、無理 [&hellip
昨日、中野の会議に向かう高速道路、あまりに気持良い青空に気持ちがゆるゆるっとしました。すると、突然、タイヤがパンクしました。会議資料も、飲物も、私が持ったまま・・・・JAFに電話したものの、早く直さないと・・・・と思って [&hellip
新しい環境の中に出発した、皆さんの前途が、喜びと希望に満ちあふれている事をお祈りします。 月曜日、つたやの駐車場で声をかけられました。Oさんでした。高専の入学式との事。敬和の会にご夫婦で見えていた時の深刻な表情ではありま [&hellip