お詫びとお知らせ

yumi | 未分類
13 3月 2019

今月24日に予定していましたリトミックリトミックリトミック申し訳ありませんが6月30日(日)に延期させていただくことになりました。

突然で申し訳ありません。昨日大家からの嫌がらせがあり、レッスン中に怒鳴り込んでくる場面がありました。子どもがいる中で、怖い思いをさせてしまいました。不動産屋と弁護士に相談中ですが、引越しが無事に終わるかどうかもわからない爆弾を抱えながらのレッスンは、私自身の精神状態にも悪い影響しかなく、何より子どもたち、お家の方に申し訳なく思います。

出産を控えていらっしゃる方も何人かいますので、ここは思い切って延期の決断をします。ただ、バンドとピアノの子たちは、いい練習の機会なので、途中経過の練習の場にしようと思っています。合宿の時もバンド演奏があるので。

明日、24日をどういう形にするか、最終的に決定しますので、どうぞみなさんはご自分のために時間を使ってください。いつも本当にありがとうございます。

様々の案件が重なって起こって、絶望的になったとしても、考え得ることをはじから全部やってみると、別な方向が見えました。そのためにはたくさんの人に頼ることも大切だと思いました。話すうちに、ああそうか と思うことが見えたりします。その途中で、また信じていたものに裏切られたような気持ちになることもあるかもしれません。でもその度にまたきっとよい方法が見つけられると思っています。今日助けてくださったたくさんの方に感謝します。気にかけてくださった方に感謝します。

今回の大家への憤りの気持ちは祈りに変えます。どうか幸せになってくださいと。

6 Comments

  1. tae より:

    由美先生、なんといっていいのか。言葉が見当たらないのですが、本当にたいへんな思いをされました。レッスンの子どもたちのことを第一にお考えくださって本当に頭が下がる思いですが、どうか、ご自身をお守りくださいね。
    何かあれば、近くなのでとんで行きますからね。

    私ごとですが、休職中のKさんの現場復帰も見越して、中野の事務所をお手伝いを頂いていました。その際に、かなりの暴言を浴びせられました。やつあたりですが・・・その場に出くわしてしまった入居者もいて、入居者の方に対して本当に切ないです。そんなことをしても、Kさんは私の担当課での現場復帰を前向きに検討していらっしゃるとのことで・・・。私自身の仕事を遂行するために気持ちを強くもとうと思っています。

    私のこんなことは些細なことですが、私もできることやってみようと思います。

  2. TAKA より:

    様々な困難にぶち当った時、どういう選択をするのか。

    絶望するばかりではなく、ちゃんと前を向いていこうとする由美先生のお姿から、たくさん学ばせていただいています。

    24日のお弁当はキャンセルしておいたほうがいいですよね。

  3. yumi より:

    お弁当そのままでお願いします。いくら以上で配達可能でしたか?バンドメンバー6、ホール2、お手伝い2ですでに10個は必要なので、あと5個はお持ち帰りで。

  4. TAKA より:

    10個以上で配達可能ですが…

    10個にしますか?

  5. TAKA より:

    承知いたしました。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.