みんなのリトミック

yumi | 未分類
8 11月 2019

一人でも参加者がいる場合(土曜昼の段階で)はやります。多恵さんはしばらく休養してください。日曜日もしお昼ご一緒できるのなら、いかがですか?中川さんにも聞いて見ますね。

みんな自分の気持ち、身体に正直に向き合わないといけない時期なのだと思います。「休みます」と遠慮なく言ってください。自分の時間は絶対必要だと思います。いろいろな団体の中で企画運営をやることの連続で見えたのは、自分の持ち場があるということと、なんでも気づく人は気づく。気づかない人には言葉にして伝える、ということ。当たり前だけど、忖度の中で生きていると疲れ切ってしまいます。だから叫びたいときは、叫ぶ。

2 Comments

  1. TAKA より:

    ご連絡ありがとうございます。
    いろいろとお世話になります。
    よろしくお願いします。

    この頃つくづく思います。本当に無理の出来ない年齢になったと…
    無理は禁物! ですね。

  2. tae より:

    ありがとうございます!
    みんなのリトミックに行きたいなあと思って、まずは見学から・・とお願いしたいと思っていました。よろしくお願いします。

    入院~退院~療養期間・・・この間に自分の中の価値観がどんどん変わっていったり、今立っている足もとが怪しく思えたり、揺れ動いています。

    入院中外注で出してもらった血液検査の結果、リウマチの疑いも出てきました。ものすごく心当たりがあり、気分が落ち込みましたが、今、PTの先生にリンパを流してもらったり、エクササイズで、ひどい痛みもなく過ごせています。近々に受診予定です。(主治医がのんびりしていて、血液検査の結果がペーパーベースで来ていないので、私ものんびりお医者に行こうと思います)

    ではでは、日曜日よろしくお願いします。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.