みんなのリトミック
yumi | 未分類15 6月 2020
日曜日はありがとうございました。素敵なこどもたちですね。いつもいつも彼らの成長にこちらが助けられる気がします。英語絵本の読み聞かせもとてもよかったです。継続したいなと思います。読んでほしい候補がいくつかありますので、どうぞよろしくお願いします。
ふと思ったのですが、たかよさんの歯のお話、歯の磨き方について、大人も子どもにも向けたコーナーをやれたらいいかな、と思うのですがいかがでしょうか。
みなさんの力を+していくのが、あおぞら教室+にふさわしいかな、なんて思います。(図々しいお願いですけど)
日曜日はお世話になりました。
本当に素敵な子どもたちで、毎回、成長を感じ、凄さを実感してます。
なんと言っても素敵な笑顔がいいいですね。
癒されます。
さて、歯のお話ですが、個人的に要望があればいくらでもお話しますが、皆さんにはとても、とても…
勘弁してください。(笑)
日曜日は本当にありがとうございました。
緊張したりドキドキしたり、なによりも、「なんてすてきなんだろう!」と思うことの連続で貴重な時間をいただきました。
由美先生とこどもたちの信頼関係が出来ていること。こどもからの「?」をこどもたちの中で解決できるように持って行ってくださること。こどもたちの中から出てくることをどんどん拾い上げてくださること。
そうやってすべてが良い環境の中でいつも甘えさせていただいてすみません。
超ヘタッピーを自覚しつつ・・やるしかない!と覚悟しつつ・・・挙動不審でした・・・
歯のお話、すてきです。磨き方とかもついつい自己流になってしまうし、わからないことだらけです。たかよさんに教えてもらえたら良いなあ・・・。
ふと、英語でできないかと思いついたこともあり・・こどもたちに話しても他人事であしらわれ・・
また、よろしくお願いします。
アイディアを出し合って、どんどん形にしていきましょう!やってみなくちゃわからないから。
お声をかけていただきありがとうございます。
お気持ちもの凄く嬉しいです。
最初にお礼をいわなくてはいけないのにお断りから入り失礼しました。
集団指導は諸事情により難しいですが、何か出来ることがないか私も考えてみます。
どうぞ、よろしくお願いします。