初心の会 夏の会

TAKA | 未分類
3 7月 2022

毎日、暑い中お疲れ様です。

初心の会の宮澤先生とお話して、分かったことだけお知らせします。

8月10日、11日の詳しい日程はまだ決定していないようですが、10日の日は午後3時ごろ宿に入りゆっくり過ごしながら川田先生とお話を。この日はズームはなしです。11日の日は午前中、公民館でズームもしながら学習会を。12時終了予定。その後のお昼はどうするかはまだ未定とのことです。

宿は大湯の隣の常盤屋旅館です。老舗旅館ですが、源泉かけ流しのクラッシックなお風呂がいい感じです。ただ、料金がちょっとお高めで一泊二食で1万6千円ほどです。(すみません、これでも少しまけていただいたのですが…)いろいろと考えたのですが、融通が利きそれなりのところということ姪がいるということでここにしました。

近いうちに宮澤先生が、初心の会通信をアップしてくださるそうです。

川田先生が野沢温泉に来て下さるということで、出来る限りのことはさせていただきたいと思いますがなにしろぬけぬけの私ですので、由美先生、多恵さん、中川さん、諸々どうぞ、どうぞよろしくお願いします。

9 Comments

  1. tae より:

    たかよさん、いろいろと本当にありがとうございます。
    由美先生、中川さん、いろいろと本当にありがとうございます。
    皆さんのお力、本当にすごくて、ありがたくて、おかげ様で、わああ!川田先生、野沢温泉にいらっしゃるのですね。

    そうだ、情報としてだけ・・・お邪魔にならないように
    公民館に、もし、お弁当持ち込みの場合は、お片付け、清掃の条件付きでOKのようです。

  2. TAKA より:

    情報ありがとうございます。
    なるほど!
    選択肢の一つとして、米太郎の弁当もありですね。

  3. yumi より:

    みなさま、いろいろありがとうございます。かずえ先生が1日より尿管結石で療養ということで、怒涛の一週間が終わろうとしています。こちらを開く気力もなく、毎日ひたすらよく寝ていました。
    日曜日もたか代さんと会えるので、準備するものなど話しましょう。宮澤先生には事前印刷物があればデータでくださいと伝えてあります。
    来週月、火と野小にお邪魔します。たえさんとは朝ちょこちょこ遭遇していますね。昨日も笑

  4. TAKA より:

    由美先生、今日も暑い中お疲れ様でした。
    大変お世話になりました。
    多恵さんも、一日お疲れ様です。
    これからまだまだ暑い日が続くと思われますが、くれぐれもご無理のないように。

    初心の会の準備もいろいろとお世話になります。
    どうぞ、よろしくお願いします。
    お弁当の件も検討してみます。

  5. tae より:

    由美先生もたか代さんも過酷な毎日、お疲れ様です。

    初心の会もお世話になります。
    私、両日とも公民館参加で宿泊なしとなりますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

    昨日の選挙、いろいろと思います。
    人として人を大切にすること。
    自分自身反省したり、大切にしたいなあ。と思ったり。

  6. tae より:

    お疲れ様です。

    なんだか、月日がびゅーんと過ぎてしまっています。
    初心の会のこと、いろいろとありがとうございます。
    何か、私でご用意できるものなどありますか?

    あつい毎日に加え、コロナの関係も心配な日々です。
    どうか、お身体大切にお過ごしくださいね!!
    今のところ、七ケ巻の夜は適温で良く眠れますよ!

  7. TAKA より:

    先ほど、中川さんより連絡いただきました。
    野沢温泉のコロナが増えてきているので、大事をとって今回はキャンセルして欲しいとのことです。
    残念ですが仕方ないですね。
    爆発的に増えないことを願うばかりです。

    今後の予定はまだ未定ですが、もし佐久で会場が取れれば11日にリモートでやるかもしれません。
    細君は、決まり次第連絡いただけると思います。
    諸々、どうぞよろしくお願い致します。
    まずはお知らせまで。

    • yumi より:

      たか代さん、いろいろ手配していただいた上のキャンセルでお手数おかけしています。どういう形で開催になるかわかりませんが、お手伝いできることしたいと思います。A4一枚レポート頑張ってみますか。

  8. tae より:

    いろいろとご手配いただいたり、お手数かけてしまい、本当にありがとうございました。

    どうぞ、皆さまもご自愛くださいね。

    レポート。そうだ。やってみます。

    ~・~・~

    この前、ばあちゃんの洋服を買いに野沢のハラダさんへ行ったら、その近所に複数のコ・ワーキングスペースを発見しました。Wi-Fiやフリードリンクもあり、貸し切りも可能。リモートワークが家で困難なとき、便利かなあ。とふと思いました。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.