神の慮り
kazu | kazu, member7 1月 2013
大きなことを成し遂げるために
力を与えてほしいと
神に求めたのに
謙遜を学ぶようにと
弱さを授かった
より偉大なことができるようにと
健康を求めたのに
より良きことができるようにと
病弱を与えられた
幸せになろうとして
富を求めたのに
賢明であるようにと
貧困を授かった
世の人の賞賛を得ようとして
成功を求めたのに
得意にならないようにと
失敗を授かった
求めたものは一つとして与えられなかったが
願いは全て聞き届けられていた
神の意に添わぬ者であるにもかかわらず
ここの中で言い表せないものは
全て叶えられた
私はあらゆる人の中で
最も豊に祝福されていたのだ
〔NYリハビリテーション研究所の壁に書かれた一患者の詩〕 訳 神渡良平
A CREES FOR THOSE WHO HAVE SUFFERED
I asked God for strength, that I might achieve.
I was made weak,that I might learn humbly to obey…
I asked for health, that I might do greater things.
I was given infirmity, that I might do better things…
I asked for riches, that I might be happy.
I was given poverty, that I might be wise…
I asked for power, that I might have the praise of men.
I was given weakness,that I might feel the need of God…
I asked for all things,that I might enjoy life.
I was given life,that I might enjoy all things…
I got nothing that I asked for・・but everything I had hoped for.
Almost despite myself, my unspoken prayers were answered.
I am among all men,most richly blessed!
(Author unknown)
今、やらなければならないことにあたふたと向かいあっている自分が、なにげにあけたこのページ。
あまりにがつんときて、一瞬真っ白になった。
ただひたすら。
昨日、研修旅行のお土産の「東井義雄一日一言」の本を中野さんにお渡ししたら、すぐ表紙を開けたところに神渡良平さんの言葉を中野さんが見つけられました。
繋がっているのですね。
それにしても・・・おもんばかり・・・救いのある中で生かされていること。言葉で表せないですが、本当にありがたいと思います。