プレミアム フライデー
TAKA | member, taka27 2月 2017
ここ一ヶ月ほど、ものすごい疲労感におそわれ、妙にイライラして、少しおかしい自分がいました。
この金曜日、松代ロイヤルで、ゆったりとお風呂に入り、みなさまとご一緒に、楽しく飲食させていただき、とてもいい時間を過ごさせていただいたおかげさまで、メキメキ元気が出てきて・・・
さらに、日曜日もリトミックに参加させていただき、本当にありがとうございます。
しかも、ずうずうしく午後までいさせていただき、本当にありがとうございました。
午前中で帰られた方、もったいない、もったいない!(ついつい貪欲な私はそう思ってしまいました。)
由美先生のお姿を拝見させていただいていて、たくさん自分の至らないところが見えてきました。
患者さんに対して自分のサポート力のなさを痛感しました。
患者さんがやってみたくなるような工夫が足りないこと、患者さんをよく見ていてここだという瞬間を逃さないこと、そして何より自分が楽しまないとなぁー。
早速実践。
そうはいっても、そう上手くはいかないわけで・・・
ただ今、悪戦苦闘中です。
午後までおつきあいさせてしまってすみませんでした。講座を開くのですが、なかなか人は集まりません。そんな中で少しでも生の私を知ってほしくて、生の実践を知ってほしくて、懲りずに講座やるわけです。
学校の先生方は、筑波の先生方の講座だったらたくさん集まるんですよね。そういう現実の中でも自分の実践をしていくしかなく、たった一人でも笑顔で帰ってくれることを糧とし、また少しずつやっていきます。
金曜日、そして日曜日の由美先生のお姿からたくさん元気をいただきました。
自分の問題なのに、文句を言って人のせいにしていた自分が恥ずかしくなりました。
今、自分ができる精一杯をさせていただこうと思いました。
ただ、ちょっと?ずれている自分に苦笑いです・・・
2月26日のお講座を終え、また改めて由美先生、尊敬しております。
こどもたちが自分の力で成長できるように、余白というのか、伸びしろの部分を残しておくこと。
あと、かずえ先生と由美先生の絶妙なやりとりも本当に学ばせていただくことばかりでした。こどもたちを軸にして、同じ目的でその場にいる方々。
うまく言えない事ばかりです。
本当によい時間を頂きました。ありがとうございました。