レポート
yumi | 未分類22 12月 2022
宮沢先生、ご苦労されている初心の会のレポートにインタラクションの呼びかけとレスがあること、素敵だなと思いました。何事も返事がないことって寂しいですよね。みんな大変な中で生きていて、その隙間時間に母の会がみなさんレポート出していることも嬉しかったし、そこに’読んでますよ’、と手応えあることがとても貴重なことだと思っています。
以前Facebookに 儚いっていう字、にんべんに夢か とつぶやいた知人がいて、それ見た途端やばいと感じた私が他愛もないレスをしたところ、その人の多分親族の方と思われる方から、「あんたはバカなの?どんな想いでこの言葉を書いたかわかってんのか!」とお叱りをいただきました。私は黙って見過ごすことができず、かといって踏み込むこともできず、という気持ちを込めて、「誰も何もレスしないことが怖くて苦しかっただけです」この一言に、その親族の方はすぐ理解を示してくださいました。そしてかなり危ない中で生きていたその張本人は自分の道を今は自分で歩いています。
誰かが発している言葉をしっかり聴いたら、相槌でもいい。ふーんでもいい。答えることを大事にしたいです。同様にみなさんのレポートについて、受け止めたことを言葉にしていきたいと思いました。
たかよさん、いつもさりげなく準備をありがとうございます。今回のみんなのリトミックも無事やれました。おうさいくんとたかよさんとのあったかいやりとりを心が温まる気持ちで聞いていました。れいちゃんは花希ちゃんの真似をして、とても素敵に動いていました。そしてずっと前に、中野さんが見えないところをたくさんやってくださったことに甘えていた自分が恥ずかしく、いつかまたみんなで美味しいご飯食べたいな、と思うのです。みんなのリトミックを半ばふみちゃんにお尻たたかれながら続けてきましたが、今になって、愉快な仲間の百万馬力に救われている自分に気づく私です。冬場どうぞ無理しないで休んでくださいね。中川さん引っ張り出してやりますから笑
メリークリスマス!
お疲れ様です!!
日曜日のリトミックの温かさをじーんと感じています。
そして、その場所に居られないことの寂しさを感じたり、なにも出来ず、申し訳なく思っています。
私、由美先生やたか代さん、中川さん、あやこ先生とお会い出来ず、ゆっくりお話しも出来ないこと・・・本当に単純に寂しい!!!!!です。
昨日、中川さんが届け物してくださって、一瞬お顔が見れたこと、なんせ、とにかく、うれしかったです。
逢いたい、寂しいけれど・・・今は職場もコロナ対応真っただ中・・・ばあちゃんも、ショートステイすら行かれず家でも介護中なので、自分の出来ることをやって、良い時をじっと待ちます。(自分の都合ばかり言ってごめんなさい)
そんな中、インタラクション、嬉しかったです。
「私の言うことなんて、伝わらないし」とか、「独りよがりになってしまう」とか、「私の感覚での良いことの押し付けになっちゃうから」とか思って、なかなか表現できないことがあります。また、会社間のこととか、誰かの立場とか考えてストレートに言えないこともあります。
でも、言えることを素直に出して良い場があること。ありがたいなあ。と思います。
それで、調子にのって、夜中の帰り道にコーヒー片手に「私の声」に投稿してみました。29日に掲載となるようです。中川さんのレポートで大切なお孫ちゃんへの気持ちを感じました。私、おば心ですが、泊り込で仕事中のヘルパーさんの幼稚園の子どもたちに、パパのお仕事すごいんだよ。って伝えたくて投稿しました。
たかよさんのレポートを読ませていただいて、困った時に助け合える関係づくりは、たかよさんのお人柄によるものだなあ。としみじみ思っていました。
由美先生のレポートを読んだ父は、感じることが多々ある様子です。「なあ、セブンイレブンのナナコってどうやって残高増やすんだ?」とか、「えでぃってどうやるの?」とかメールしてきます。知らないことを教えてもらうのは大好きですが、年寄扱いはされたくなくて、困ったじいちゃんです。母がまた入院中なので、父自身の自立に向けてなんとか伝授しようと思います。
またお逢いしてお話しできる日を心待ちにしております。
何も出来ず、皆さんのお幸せをひたすらお祈りしています。メリークリスマス!!です。
ついに雪かきの日がやってきましたね。1時間雪かいたけれど、またすでに積もっています。
「私の声」楽しみです。たえさんが朝のコーヒー買うとこ、時々見かけます。
朝から母の家の片付けしようと思ったけれど、無理せず。みなさん、どうぞ素敵な時間をお過ごしください。今日は中川さんとランチしてきます。
みんなのリトミック、私にとってとても癒しの時間です。
毎回、子どもたちから元気をいただいて本当にありがとうございます。由美先生のおかげさまです。今年も大変お世話になりました。
多恵さん、いつも大変な中、暖かな心遣いをしてくださり本当にありがとうございます。
くれぐれもご自愛ください。
雪かきお疲れ様です。
メリークリスマス!