「ブラッシュアップライフ」
tae | 未分類20 1月 2023
突然ですが、日曜の夜の「ブラッシュアップライフ」というドラマを楽しみにしています。
30年位前にシアトルで観た“Defending Your Life”という映画とちょっとかぶって、興味深く見ています。映画では交通事故でうっかり亡くなった、お調子者のダニエルは、生前の行いを審査して「天国行き」か、もう一度人間になって修行をやり直すのかを決める「ジャッジメント・シティ」にたどり着きます。そこで出会った、美しくて勇敢な女性ジュリアと恋に落ちるのですが、ダニエルは生前” brave enough”ではないと判断され、下界に引き戻されそうになるんです。でも、このお調子者のダニエル、なんとかジュリアと天国で幸せになりたくて、絞れるだけの勇気を振り絞って、ジュリアが乗っている天国行きの車にしがみつくんです。
20歳そこそこでこの映画をみた私は、死んでからも人生をやり直せるんだ。と衝撃をうけました。
さてさて、今回の「ブラッシュアップライフ」。大好きな安藤サクラさん主演で、楽しみです。
うっかり交通事故で死んでしまった主人公は、死後の世界の受付係の案内で、来世では、「オオアリクイ」ではなく人間に生まれ変わるため、記憶をそのままに赤ちゃんの頃に戻り、徳を積むのに人生をゼロからやり直している最中です。
私自身、失敗ばかりの毎日、うまくいかないことの連続、あっちもこっちもやっつけ仕事、そんな中で過ごしていて、なかなか、徳を積もうなんて、ほど遠い生活・・・でも、人間だもの完璧になんかいかないよね。・・・なんてこのドラマを見ていると自分を甘やかせる気がして、ちょっと楽になります。
今思ったのですが、アメリカ映画では、どんなに勇敢に生きたかが問われ、日本ドラマではどんなに徳を積んで生きたかが問われ、なんだか、お国柄と生き方と面白いです。
本当に国によって全然違いますね。
私も「ブラッシュアップライフ」見てます。
人生のやり直しが出来るなら何をどうしようかと、いろいろ思い悩み、笑いありで、心がざわざわしながら見ていますが。
何回やり直しても、これでいいということはないのかななんて思ったりもして…
面白いですね。
うちの家族の一押しドラマです。
やり直してつく職業もまた面白い。
登場人物は同じなのに、だから関わりも違ってきて、やっぱり面白いです。