からっぽの時間

yumi | member, yumi
10 7月 2012

空っぽの時間は必要。そう思うと言う事は、あまり余裕がないってことかな。

毎日暑いけれど、風が涼しく感じます。それを味わう時間も大切。

携帯を見るとメールと着信履歴。「うーん」やっぱり少しの時間無視しよう。

 

座禅は目が半開きってことが重要だとか。目をつぶってしまうと人間邪念だらけになってしまうそうな。

家の横を通る宅配トラックの音は少しうるさくて、後は思いのほか静かです。

昨日岡谷で生活クラブの研修があり、そこで出てきたのがやっぱり、誰かがいけないと言う批判ではなく、自分の意志を持って行動すると言う事でした。

意志を持って生産者と対等に分かち合う。お客さんでないから、こびたりへつらう関係ではない。

どこでもいっている事は共通だ。本当に必要な事、必要なものはなにか‥…

本音で向き合う人との関係。   やっぱり大人のリトミックかぁ。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.