信濃教育1500号
By yumi | member, yumi阿部純先生のところ読んで、やっぱり違うと思いました。この先生の感性がどうぞ鈍りませんように‥。
昨日の柳原リトミック、大変お世話になりました。 ありがとうございました。 柳原リトミックの感想をここに書かせていただきます。 まず一番に感じたことは全体の流れがよかったと思いました。 ひとつひとつが次に繋がっていて、多恵 [&hellip
父の葬儀に際し、皆さんのお心をたくさんいただき本当に感謝しております。 たくさんの皆さんにきていただき、改めて父が歩んだ道の尊さを母、兄と実感しています。 沙央里と千恵里、兄のところの里奈、はるなと会わせて4人の孫たちは [&hellip
「野球の遠征費用がかさむから、僕、アルバイトします!!」 たしか、そんな言葉を聞いたはすなのですが・・・ 「オーダーグローブを買うためにバイトしました。残りは遠征費用に回します」に変わっていました。 連休が終わり、お給料 [&hellip
深く深呼吸すると、気持が落ち着いてきます。 今朝、車道で停止中、反対側から滑って来た車が私の前を横切るのをぼーっとながめていたら、私の車のナンバープレートをギギギーともぎ取り停止しました。 私も相手もびっくりしましたが、 [&hellip
25日は職場のクリスマス会です。 クリスマス会は、年に一度くらいご家族もお誘いして、入居者の皆さんと共に楽しい時を過ごしていただきたいという願いのなかで始まりました。 私は行事の係なのですが、毎年この時期になると調整が間 [&hellip
日ごろの感謝の意を込めて、アパートの大家さん宅にりんごを送ったところ、今日お礼状が届いていました。紙面いっぱいに温かい言葉が書かれていて・・・・・ そもそも今のアパートに決めたのは、校内で偶然声をかけていただいたのがきっ [&hellip
「あのさ、習字で書いてほしい字があるんだよ。書ける?筆ペンもってくるね」「なんて書くんだ?」「さっき話したでしょ。知覚動考〜<ともかくうごこう>って」「(筆ペンもちながら)これじゃだめだな」「じゃあさ、持ってくるよ」 な [&hellip