中垣先生の冊子を読ませていただきながら・・・
By tae | member, tae先日、由美先生が中垣先生を偲ぶ会にご出席され、私たちにも冊子を頂いて来てくださいました。 いつも本当にありがとうございます。 いただいた冊子、時々静かな場所で開いて読ませていただいて、中垣先生の言葉集の中から毎日自分にい [&hellip
先日、由美先生が中垣先生を偲ぶ会にご出席され、私たちにも冊子を頂いて来てくださいました。 いつも本当にありがとうございます。 いただいた冊子、時々静かな場所で開いて読ませていただいて、中垣先生の言葉集の中から毎日自分にい [&hellip
3月1日は飯山高校の卒業式でした。 忘れないうちに、心が動いたことを書き留めておきたいと思い、すみません。メンバーズをお借りします。 ●体育科の教室での担任の先生のお話し 「自分は学生時代、ずっとジャンプをやって来ました [&hellip
田中先生、由美先生、いろいろな手配から、ご配慮、願いの部分、根っこの部分、先生方のお姿にじーんと学ばせていただくことばかりで、見せていただていること、ちゃんと自分のものにして動いて行きたいと思います。 美加さん、中野さん [&hellip
14日は野球部の3年生を送る会でした。午前中の3年生対1・2年生の試合、あんなに楽しそうに野球をする3年生を見たのは初めてでした。現役のときは、自分を磨くための試練真っ只中だから、苦しさの方が表にでていたけれど、みんな根 [&hellip
土曜日のリトミック、ありがとうございました。 リトミックをすると、自分がいかに凝り固まっているかが分かります。 あのあと稲刈りをしながら振り返り、ああ・・・そうかあ。そうかあ。 と思うところがたくさん出て来ました。 ター [&hellip
10日ほど前、ばあちゃんが布団につまづいて足の骨にひびが入った。 ギプスで動けないばあちゃんを見た時、私の足もこんななのに、どうやってばあちゃんの 手伝いをしたら良いのか・・・と不安になった。 けれど、見回すと、じーちゃ [&hellip
今日のリトミックでは、また、ありがとうございました。 通信掲載のつぶやきをおよせください! いただいた「つぶやき」は編集してまた皆さんにおはかりしたいと思います。 取り急ぎ・・・
足のせいにして、ずく無しをしていると、次々に居室を訪問するお仕事が来ます。 Hさんのお宅にて・・・・ Hさん「私は長い間、障害者の解放活動を健常者の人としてきたけれど、みんな分かっているようで分かっていないんだよね。自分 [&hellip
このところ、よくラジオから、JUJUの “Take Five” を耳にします。なんとも言えない魅力的な曲だなあ。と、ついつい仕事の手を止めて聴いてしまいます。”Take Five [&hellip