Archive for the ‘yumi’ Category

横浜で

By yumi | member, yumi

リトミック講習受講してきました。日曜日に試験官としてきてくださった大城先生が、ジュネーブからシルビアが来てるし、ジャックの講座もあるからと誘ってくださり、レッスンを急遽全部お休みにさせていただき行ってきました。 突然のお [&hellip

加減を知る事

By yumi | member, yumi

日曜日T先生に誘われてライブに行った。4つのグループが出ると言う事で、久々のライブの感覚を楽しんでいた。最初の年配グループ、高齢の皆さんが多いのに頑張ってる感じでそれなりに応援したくなる感じだった。だが、やりたい気持ちは [&hellip

社協へ

By yumi | member, yumi

父が毎週水曜の午後行っていた社協へ母と挨拶に出かけた。皆さんが父が書道をやっていた部屋でおしるこを食べていた。 葬儀のあと、人に父の事を話したり、病気の過程のこと、亡くなるまでの事など、冷静に話してきた。ところがこの場所 [&hellip

雪の日

By yumi | member, yumi

北部山沿いの皆さま、大雪ご苦労さまです。 こちらは少ないながら、今朝は雪かきにおわれました。家のまわりの雪かきをちょっとして、母の玄関先の雪かきへ。そしてまた戻って念入りに。さらに北長野の駐車場まわりをゆっくり時間かけて [&hellip

信濃教育1500号

By yumi | member, yumi

阿部純先生のところ読んで、やっぱり違うと思いました。この先生の感性がどうぞ鈍りませんように‥。

ありがとうございました

By yumi | member, yumi

父の葬儀に際し、皆さんのお心をたくさんいただき本当に感謝しております。 たくさんの皆さんにきていただき、改めて父が歩んだ道の尊さを母、兄と実感しています。 沙央里と千恵里、兄のところの里奈、はるなと会わせて4人の孫たちは [&hellip

父と

By yumi | member, yumi

「あのさ、習字で書いてほしい字があるんだよ。書ける?筆ペンもってくるね」「なんて書くんだ?」「さっき話したでしょ。知覚動考〜<ともかくうごこう>って」「(筆ペンもちながら)これじゃだめだな」「じゃあさ、持ってくるよ」 な [&hellip

長丘小 職員研修で

By yumi | member, yumi

リトミックやってきました。皆さん楽しんでいました。こんな場がもてるといいなあ。 「これって、こどもたちより私たちに必要ですよね」「頭軽くなった気がします」 「できない人がいるからまた楽しいんだ」(これ校長先生のこと)「い [&hellip

人が生きていく力

By yumi | member, yumi

月曜日、ペースメソッドの研修会で、講師の内川先生が紹介してくださった話。 「ピアニストを育てたいとかじゃなく、こどもたちがこんな生き方ができるような『てすり』でありたいんです。杖なんてなれないから。」 &nbsp

金曜日

By yumi | member, yumi

千葉、国府台こどもの家pomme視察。 なんといったらよいか。3人の先生と10数人のこどもたちが、自然にただひたすらそれぞれのやる事に向かっている。叱責や否定はなく、励ましやほんのちょっとしたアドバイスが、こどもたちに新 [&hellip