Archive for the ‘taka’ Category

こども園 リトミック

By TAKA | member, taka

昨日、一日どっぷりとリトミックに関わらせていただき、今日も野沢のこども園で、リトミックを拝見させていただきました。 一言で言わせていただくとしたらまさに 感無量です!   最初、少し緊張した面持ちで入ってきた年 [&hellip

社会教育委員

By TAKA | member, taka

今月いっぱいで社会教育委員を退任することになりました。 この委員をいただいたのは、皆さまと共に学ばせていただいている中で、元小島次長が「親の立場で思うこと何でも言って欲しい。特に教育委員会に対しても意見を遠慮なく!」と言 [&hellip

野小リトミック

By TAKA | member, taka

昨日は、大変お忙しい中、野沢温泉小学校まで来ていただき本当にありがとうございました。 聞こえてきました、保護者の声をお届けします。   子どもたちとっても楽しそう。 あの先生(由美先生)子どもの気持ち掴むの上手 [&hellip

体力が・・・

By TAKA | member, taka

ずーと、続けてきたナイターバレーボール。 今ままでも、試合になると、週2日はさすがにきつかったけれど、好きという理由でここまで続いていたような・・・ しかし、今年は体力の限界を感じることが多くなり、そろそろ辞め時なのか悩 [&hellip

リラックス、リラックス

By TAKA | member, taka

ひと月ほど前から、ひどい肩こりに悩まされてついに整体に通い始めました。 先生が肩に触れるやいなや、「肩こりというよりガチガチに凝り固まっていますね。力みすぎです。ただ頑張ればいいというもんじゃないですよ。」と、言われた。 [&hellip

悶々とした日々

By TAKA | member, taka

先日、美幸は国家試験を終え、貴也も無事?前期試験を終える事が出来ました。 この一年間は長く感じたとともに、たくさんの気づきをいただいた気がします。 特に、子どもたちの為と思いながら、それは自分の思いの押し付けになっていな [&hellip

なんだかなぁー

By TAKA | member, taka

今週は、往診依頼が多く昼休みを削って対応にあたった。 忙しいのはいつもの事なので仕方がないのですが、あまりの大先生のわがままぶりにはほとほと困りました。 引き出しを開けたら開けっ放し、下に落とした物は一切拾わないなどなど [&hellip

山登り

By TAKA | member, taka

昨日はお疲れさまでした。 いろいろとありがとうございました。 皆さま体調の方はいかがでしょうか?私は両足のふくらはぎがすでに痛いです・・・ それにしても奥社まで行くと空気が違うというか、別世界にいる様な神秘的な雰囲気を感 [&hellip

By TAKA | member, taka

この春はいろいろなことを感じ考えさせられた春でした。 その中で一番感じたこと、それはやはりいろんな方に支えられていること。そして、たくさんの方々の愛を感じた季節でした。   咋日、婦人会の班長会の会議の後、Fさ [&hellip

見方をかえれば・・・

By TAKA | member, taka

今日、久しぶりに美幸と電話で話をしました。 今は県立子ども病院で実習をしているとのこと。 そこは山の中らしく通うのに片道1時間以上かかり、しかも担当の8歳の女の子はとても寡黙な子らしい。実習場所はそれぞれ学校側から指定さ [&hellip