Archive for the ‘tae’ Category

さび落としに・・・

By tae | member, tae

村の人から、FISスキー大会の英語のアナウンス原稿を誰でも出来るような簡単なものにしてほしい。とお話しがあって、添削を受けに、長野外語センターへ行ってきました。インタースキーから20年、困ったことがあるとセンターを訪れ、 [&hellip

しなのキャンパススタッフミーティング、ありがとうございました。

By tae | member, tae

私事、出欠が直前まで分からず、本当に失礼しました。 参加させて頂けて、本当に良かったです。 昨日、改めて学ばせて頂いたことは、とにかく動いてみること。でした。 私自身、環境や条件のような枠組みが整わないと動けない人間にな [&hellip

スタッフミーティングのご連絡

By tae | member, tae

時:1月17日土曜日 13:30~16:30 場所:アップルシティーなかの    ℡:0269-26-1122    お料理おひとり2,300円(税込)+飲み物代 ※プロジェクター、スクリーン持ち込みます ※ご用意するも [&hellip

「忙」

By tae | member, tae

師走、バタバタしていた。 入居者のおひとりが「米持さん、忙しいという字は心を亡くすって書くっていうから。たまには、お仕事さぼってもいいんじゃない?」と言ってくれた。 ふとみると、一心不乱に働く仲間の姿があった。超が10個 [&hellip

天使がみていてくれるから

By tae | member, tae, 未分類

地震から一週間がたとうとしています。 まだまだいろいろな対応が山積みですが、入居者の皆さんが 少しずつ落着きをとり戻し穏やかな生活が戻ってきているのを感じ、少しほっとしています。 私は苛立ちから解放されない日を過ごしてい [&hellip

「小野寺の弟・小野寺の姉」をみてきました。

By tae | member, tae

よーし、今夜はぜんぶ休む!と思い、ずっと見たかった片桐はいりさんの「小野寺の弟・小野寺の姉」をみにいきました。 姉・弟の日常のお話。何か大事件が起こるわけではないのですが、終始、身体がほぐされていくというか、心に温かいも [&hellip

日日草

By tae | member, tae

プランターの日日草がここ一週間とても元気です。 どんどん大きくなって、両手を思いっきり広げるみたいに、みずみずしい葉っぱをどんどん広げていく。 盆前、暑い暑い夏の日、身を小さくして、葉っぱはまるで松葉ボタンのように細長く [&hellip

しなのキャンパス参加者の声

By tae | member, tae, 未分類

しなのキャンパスではたいへんお世話になりありがとうございました。 ブログをおかりして、参加して思ったことなど書いてみたいと思います。 ~・~・~・~ しなのキャンパスではたいへんお世話になりありがとうございました。 参加 [&hellip

せなちゃんと

By tae | member, tae

さわやかなスマイルの素敵なおじょうさんが、事務所の外で手を振ってました。 せなちゃんでした。 「お久しぶりです。昨日おとうと夕飯食べたとき、ふっと思って。お掃除とかお手伝いあるかな?って思って寄ってみました」 と言って、 [&hellip

長生館で

By tae | member, tae, 未分類

朝起きたら、両肩の高さが明らかに違っていた。ああ・・・くたびれてるんだなあ。と思い、迷わず長生館へ。 自律神経といわれるところなど、ぐいぐい引っ張ったりもまれたりしながら、「ああ、そういえば、先生、小菅の方だった。」 と [&hellip